(技術開発統括部)デバイス開発用TEG (Test Element Group) 設計エンジニア
- 職務内容
- 2nm世代、及びBeyond 2nmの先端ロジック開発におけるTEG設計を担っていただきます。デバイス技術者とプロセスインテグレーション技術者と協働しながら高度なTEG設計・レイアウトを遂行していただきます。
- 応募資格/応募条件
- 【専⾨性】
半導体TEG設計・レイアウト(ディジタル回路論理設計、レイアウト、設計フロー構築、自動配置配線ツール、PCell (Parameterized Cell) 設計)、デバイス開発、プロセスインテグレーション開発のうちどれかの経験がある方。デバイス技術者、プロセスインテグレーション技術者、社内エキスパート(PDK、パッケージング)との連携を図り、効果的な技術開発をリードできる方。半導体TEG設計、Kerf設計、Mark設計、レイアウトを主業務とし、より高度な2nm世代、Beyond 2nm世代の技術開発基盤を支える創造的TEG設計に従事していただきます。
【経験】
TEG設計、レイアウト、デバイス開発もしくはプロセス技術開発の実務・研究等の経験者(5年以上)または大学院(修士課程)修了以上
※修了見込含む
【語学⼒】
TOEIC 600点以上もしくは同等程度の語学力
日本語 JLPT: N3取得済み、もしくは同等程度の語学力
【求める人物像】
既存の業務範囲や指示に捕らわれることなく、専門領域を超えて自発的なコラボレーションができる方 - 雇用形態
- 正社員
【試用期間】 3ヶ月(※労働条件は本採用と同じです) - 給与
- スキル・ご経験によって応相談
- 昇給
- 有
- 勤務地
- ・北海道千歳市美々 IIM-1
- 勤務時間
- フレックスタイム制(フルフレックス)
※1日の標準労働時間 7時間30分
※標準労働時間帯 9:00~17:30(休憩60分) - 休日休暇
- ・完全週休2日制(土・日)、国民の祝日
・年次有給休暇(20日 入社初年度は入社した月に応じる日数の年次有給休暇を付与する)
・創立記念日(8/10)
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
※年間休日 120日 - 加入保険
- ・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険 - 待遇・手当
- ・通勤手当
・残業手当
- 各種制度
- OJTでの研修教育を想定
- 応募書類
- 履歴書、職務経歴書
- その他
- 屋内完全禁煙により受動喫煙対策を実施
- 選考プロセス
-
以下はモデルケースですので、面接回数など若干変更する場合もあります。
-
STEP 1Webエントリー
エントリーフォームよりご応募ください。
-
STEP 2書類選考
いただいた情報をもとに選考を行います。
※合否に関わらず選考結果をご連絡します。 -
STEP 3一次面接
オンラインにて実施します。
-
STEP 4最終面接
対面にて実施します。確認事項あり。
※ポジションによっては、面接回数が2回とは限りません。 -
STEP 5内定
※応募の秘密は厳守いたします。
※本情報は選考の目的以外には一切使用いたしません。
※書類審査~内定まで最短で2~3週間程度かかります。
-
- お問い合わせ
- Rapidus株式会社
東京都千代田区麹町4丁目1番地 麹町ダイヤモンドビル 11階
採用担当